2016

All posts from 2016

お客様の嬉しい口コミです♪

by admin on 2016年8月16日 No comments

浜田山三丁目サロンで整体をさせていただいております。またお客様からとても嬉しい口コミいただきましたので、ご紹介いたします。またご参考にしていただければ嬉しく思います。口コミを書いていただきましたお客様本当にありがとうございました。

  • ふわりりさん
  • 女性/
  • 20代/
  • 会社員

利用メニュー整体50分 

NEW駅チカでゆったりできるサロン

  • 総合:5
  • 雰囲気:5
  • 接客/サービス:5
  • 技術:5
  • 料金:5
  • 清潔感:5
  • 施術満足度:5
  • 施術の力加減:やや強い

浜田山駅から徒歩3分と、住宅街にある駅チカのサロン。最終受付が20時までなので、お仕事終わりにも行けるのがとってもいいなと思います。
最近オープンされたばかりなので、清潔感も◎。バリ風な感じの雰囲気がとっても落ち着きました。男性の整体師さんだったので、肩こり等がひどい人にはちょうどいい力加減。施術後はハーブティーを飲んでゆっくりしながらお会計。とってもリラックスできました♪

施術整体

女性
  • Tsuchiさん
  • 女性/
  • 20代/
  • その他

利用メニュー全身整体+リフレ

NEWスッキリ癒されました

  • 総合:5
  • 雰囲気:5
  • 接客/サービス:5
  • 技術:5
  • 料金:5
  • 清潔感:5
  • 施術満足度:5
  • 施術の力加減:適切

初めて伺いましたが、お店もキレイで雰囲気も落ち着いていて素敵な空間でした。
施術前の足湯が気持ちよくて、足湯だけでもリラックスできました。整体もただ力強くされてるわけでなく、やっているうちにだんだんと体も気持ちも軽くなっていきました。リフレは足裏中心でした。とにかく痛いイメージだったのですが、痛い所はあるものの、優しく疲れをとってくれているようでウトウトしてしまいました。

終わった後は、冷え性のはずの体がポカポカ!重くて凝り固まった体がスッキリ!!しかも次の日は揉み返しのようなのもなかったですし、体が軽かったです!驚きです!

男性女性お二人に施術してもらいましたが、お二人とも穏やかで優しくとても癒されました。
また早いうちに予約したいとおもいます。よもぎ蒸しもやってみたいです!

本当にありがとうございました。

img_menu_rimpa_2

女性
  • ちかちかさん
  • 女性/
  • 40代/
  • 会社員

利用メニュー全身リンパマッサージ+整体

スッキリしました!

  • 総合:5
  • 雰囲気:5
  • 接客/サービス:5
  • 技術:5
  • 料金:5
  • 清潔感:5

とっても、おしゃれで綺麗なお店でした。
指圧とリンパと順番に両方出来たのも良かったです!
リンパマッサージは あまり受けたことがなかったのですが、アロママッサージより圧がかかって
強めが好みの自分には合っていると思いました。
とっても技術もあり上手だと思っている内に心地よくて半分以上は寝てしまいましたが・・・
スタッフの方がとても感じがも とても良くて、もっと近くだったら通いたいぐらいです。
また、予約入れて伺いたいなと思っています。

img_caution_2

read more
adminお客様の嬉しい口コミです♪

リンパドレナージュとは

by admin on 2016年8月10日 No comments

 

こんにちは。

浜田山三丁目サロンでリンパマッサージをさせていただいております。

最近では暑さも厳しく、夏らしさもありますが体調管理はしっかりと整えていきたいですね。

リンパドレナージュという言葉をよく聞きますよね。人間の体には血液が流れる血管と同じように、リンパ液が流れるリンパ管が全身に広がっています。リンパ管の働きが鈍くなり、流れが滞ると、老廃物がたまり、むくみやだるさ、疲れなど体調不良を引き起こす原因になります。

 

リンパ1

リンパドレナージュの「ドレナージュ」は排出を意味し、滞っている部位を特定し的確な場所を施術することにより老廃物の排出を促進し、リンパ液の流れを活性化するマッサージ方法です。

 

リンパ管は体中にあるので、体調の状態によって施術する部位は変わります。例えばヘッドリンパマッサージは、顔のリフトアップや頭皮改善、眼精疲労や片頭痛の緩和につながります。下肢のむくみをとりたいときは、下半身中心とした施術を受けると効果的です。

 

整体で筋骨格を整え、筋肉を柔軟にしてからリンパドレナージュを行う事でより効果的です。またリンパ液をうまく流してあげることで、ダイエットや免疫を高める効果もあります。ぜひ、夏の暑さに負けない体作りを目的にリンパドレナージュを受けてみてはいかがでしょうか。

img_Q&A_2

read more
adminリンパドレナージュとは

ストレートネック 原因・対策

by admin on 2016年8月5日 No comments

こんにちは。

浜田山三丁目サロンで整体をさせていただいております。

ストレートネックという言葉をよくお聞きしますよね。そもそもストレートネックとは。

頸椎の生理的前湾角度30度以下の首の状態を指します。つまり「ストレートネック」という言葉自体は、「首がまっすぐに歪んだ」状態を示す言葉ですので、実は病名ではありません。

 

ストレートネック

 

「首がまっすぐに歪んだ状態」というように、人の頸椎は本来まっすぐではなく前湾があるのです。第一頸椎から第七頸椎までが、カーブを描くように湾曲してつながっているのが自然なのです。ところが、頸椎がその自然な湾曲を失ってしまうとどうなるか。

≪原因≫

・長時間のデスクワークなど、悪姿勢

・スポーツなどによる過度の姿勢矯正

・骨盤、股関節の歪み

・先天性など

 

≪症状≫

肩凝り・頭痛・首に痛み・首の可動域低下・眼精疲労・寝違えを繰り返す・めまい・自律神経失調症など様々な症状を引き起こす可能性があります。

デスクワーク

≪対策≫

初期の場合や症状が軽い場合は、首局所のマッサージやストレッチなどで症状が改善する場合もあります。ですが、ストレートネックは首だけの問題ではないので、なかなかそれらだけでは解決してくれないことが多くあります。より根本的な解決をはかるためには体全体の骨格から改善することが必要になります。

 

read more
adminストレートネック 原因・対策

素敵なご家族との出会い

by admin on 2016年7月29日 No comments

 

こんにちは。

岩手県からお越しいただいてるお客様が私たちスタッフに岩手で収穫したきゅうりを差し入れしていただきました。

頂き桃

そのお客様はご家族の事情により一カ月ほど東京に滞在しておりまして、その間、浜田山三丁目サロンに体の疲れを癒しに何度も通っていただいておりました。

そのお客様が来店していただいた時には、ご家族の事、お仕事の事など、いつも楽しくお話させていただきました。

 

また、お客様の旦那様や娘さんもご紹介いただき来店していただきまして、家族ぐるみでお付き合いさせていただいておりました。

とうとう明日岩手県にある実家に戻られるそうですね。

私たちスタッフにとりまして、とても嬉しい出会いだと感じております。これからもお体に気を付けてお仕事も頑張ってくださいね!とても仲の良いご家族で、私たちが幸せをいただきました。ありがとうございました。

 

またお近くに来られた時には、どうぞお立ち寄りくださいね。

岩手で収穫したきゅうり美味しかったです!

1016-105

 

 

read more
admin素敵なご家族との出会い

「筋膜」のゆがみ解消!

by admin on 2016年7月26日 No comments

 

こんにちは。

浜田山三丁目サロンで整体をさせていただいております。

今、肩こりや背中、首のお辛い方が大変増えています。肩こりの原因もいろいろあると思いますが、「筋膜」のねじれ・ゆがみやこわばりによる肩こりがとても多いです。

浜田山3丁目サロンの整体はその「筋膜」をしっかり押し伸ばしていく施術を行います。そもそも「筋膜」とは何?筋膜とは細かい筋線維ひとつひとつに始まり、毛細血管や神経、筋肉、臓器、また骨までカラダのあらゆる構成要素を包んでいる膜のことです。

img_menu_seitai_1全身の柔軟かつ機能的に動かすためのキーパーツであり、「第2の骨格」と呼ばれているほどです。

たとえば、長時間猫背でパソコンの作業を続けると、画面を見ることに集中し首が前に出ます。首、背中の筋肉と筋膜は前に出た重たい頭が下に落ちないように何時間も引っ張り続けます。そして、その状態で筋膜は緊張し、固くなるのです。

固くなった筋膜はねじれ、ゆがみ、癒着すると小さなコブ状の組織になりこれが血管を押し潰して、部分的に血流を悪化させ肩こり、腰痛などの症状が出ます。

 

固くなった筋膜をゆるめていくには、筋肉ではなくそれを包みつつ周囲の筋肉や軟部組織まで覆い尽くす薄い筋膜ですから局所的に強く刺激するのではなく、できるだけ広い面積を伸ばすことが必要になります。

体の奥にまで張り巡らされた筋膜のねじれ固くゆがんだ部分を引き伸ばす事は、ただ上から押すのではなく圧をかけ、伸ばしていくという二つの要素を組み合わせることによって筋膜をゆるめることできます。この「押し伸ばす」という施術は揉み返しもありません。肩こり腰痛や首の痛みなど是非ご相談下さいね。

1016-001

read more
admin「筋膜」のゆがみ解消!

姿勢の悪さから、顔の歪みへ

by admin on 2016年7月16日 No comments

 

こんにちは。

浜田山三丁目サロンでリンパマッサージをさせていただいております。最近は暑い日が続いておりますが、ご体調はいかがでしょうか。

この暑さからお顔の表情も疲れがたまり、これまで以上にお顔のケアも大事な季節でもありますよね。

顔の歪みやたるみは普段の姿勢の悪さから症状が出ることが多いので、部分ケアだけでは変わること難しいでしょう。

まず、顔の筋膜は体全体の筋膜とつながっております。そのため、姿勢の悪さは顔に直接影響されます。

猫背で首を突き出していると、首の後ろの筋膜が縮むことにより、首の後ろの筋膜が引っ張られて、それに対抗し口元から首の前面、そして胸をおおっている広頸筋が下に伸びてしまいます。結果、口元がへの字に下がってしまいます。

img_menu_rimpa_2

顔は皮膚も筋肉や筋膜も非常に薄く、一体化しているため、姿勢の悪さによる体の筋膜のたるみや歪みが、ダイレクトに顔の歪みやたるみとなって現れやすいです。

顔の歪み、たるみ、目元やほうれい線など気になる部位だけ表面からケアしたり、顔の筋肉だけマッサージをしても効果は非常に薄いでしょう。

浜田山三丁目サロンでは、体全体の筋膜をまずしっかり押し伸ばし、筋骨格を整えていく事で顔の表情にもしっかり反映されます。そして顔整体を受ける事により、とても大きな効果を期待できるのです。

その事は肩こりや頭痛、腰痛、ひざ痛などにも言えることです。体全体のバランスが大事であると考え、浜田山三丁目サロンでは施術を行っております。

施術整体

read more
admin姿勢の悪さから、顔の歪みへ

「四十肩」「五十肩」について

by admin on 2016年7月12日 No comments

こんにちは。

浜田山三丁目サロンで整体をさせていただいております。

よく「四十肩」「五十肩」という言葉を聞きますよね。特別な原因もなく突然、肩の奥の方や肩関節に痛みが走り、腕を上げることができない、また可動域が制限される症状です。いわゆる「肩関節周囲炎」を五十肩と呼んでいるのです。

40歳くらいから多くの方に発症することから、「老化によるもの」とされてしまうことが多いようですが、生活習慣も原因のひとつです。例えば、運動不足、腕を適度に使う作業、ゴルフ、テニス、就寝時の姿勢など多々ございます。

日常生活においては、つり革をつかめない、上着を着るのがつらい、エプロンの紐を結べない、洗濯物を干すのがつらいなど。。。一度なると、治りづらくとてもつらいですよね。

浜田山3丁目サロンでは、三角筋をはじめ肩関節の細かい筋肉、ローテーターカフ(肩甲下筋、小円筋、棘上筋、棘下筋)の筋膜をしっかりと緩めて伸ばしていくことで、肩関節の可動域を少しづつ広げていき症状の緩和をしていきます。これからまた、一段と寒くなってまいりますと肩こり腰痛などお辛い時期でもありますので、どうぞご相談くださいね。

img_price_2

read more

admin「四十肩」「五十肩」について

浜田山三丁目サロン 整体の特長

by admin on 2016年7月9日 No comments

 

こんにちは。

浜田山三丁目サロンの整体はツボや経絡の概念にとらわれず、解剖学に則して全身の歪みやねじれを正す独自の手技療法です。全身の「筋膜」を緩め押し伸ばす施術を行いますので、揉み返しもありません。そしてカラダの凝りや緊張を取り除き、筋骨格を整えていきます。

先ほど出た「筋膜」は筋肉を包んでいるタンパク質の線維でできた薄い膜です。筋肉は細い筋線維1本1本が束になってできております。筋膜はその一本一本すべてを包んでおります。

img_menu_kinmaku_2

そして、筋肉だけでなく、神経や血管、内臓、脂肪、骨などすべてを包んで繋ぐ役割をしています。そのことから、筋膜は第2の骨格とも呼ばれております。

筋膜は伸縮性がとてもありますので、ストレッチや運動で筋膜が伸び血流もよくなり内臓などもあるべき位置に収まります。ですがパソコンやデスクワーク、車の運転など同じ姿勢を何時間も繰り返す事により、筋膜はその形に固まってしまうのです。

そして、固まった筋膜は小さなコブ状のポツポツが表面にでき、毛細血管を押し潰してしまい、血流の悪化を招きます。

そのように固くねじれ、癒着した筋膜は指で強く押し込んだり、強く揉んだり、痛みを伴うような施術は逆効果なのです。筋膜は少しものたりないですが、軽めの圧で押し伸ばす事が大事なのです。

整体

浜田山三丁目サロンでは、全身の筋膜を押し伸ばして筋肉が緩むことで、自然に内臓や骨の位置があるべき場所に戻っていきます。一度当サロンの整体をぜひお試しくださいね。

read more
admin浜田山三丁目サロン 整体の特長

冷え・むくみを解消!

by admin on 2016年7月7日 No comments

 

こんにちは。

浜田山三丁目サロンで整体をさせていただいております。

最近で暑さも強くなり、冷房などにより手足が冷たくなる他、現代人に多いのは、筋力や内臓機能の低下や代謝低下により体の芯が冷えてしまう事です。デスクワーク

ダイエットなどによる栄養の偏り、悪い姿勢、長時間座りっぱなしなどによって引き起こす原因もあります。

 

冷えの慢性化により、むくみを引き起こす原因にも繋がっております。不要な水分や老廃物は静脈から回収され、回収できなかった老廃物はリンパ管が回収します。

 

リンパ管は筋肉がポンプの役目をしているので、長時間同じ姿勢でいる状態ではポンプがうまく働かず、リンパが流れていきませんので、むくみの原因となるのです。

そこで、浜田山三丁目サロンではよもぎ蒸しで内臓から暖めて、内臓の各部位の血流が一気に上がり体がポカポカになります。そして、その状態から全身整体やリンパマッサージを施術していく事で全身の血流・リンパを流していきます。よもぎ蒸しと整体の組み合わせる事で効果や持続はとても良い結果が得られますよ!

ぜひ、お試しくださいね!

img_welcome_2

 

read more
admin冷え・むくみを解消!

おすすめコースご案内!

by admin on 2016年7月3日 No comments

 

夏の始まり!暑さに負けない体作り!夏を楽しむ!

おすすめコース Reccomended course

[90分コース]

A 全身リンパマッサージ+整体                   11,880円

B 全身整体+リフレクソロジー                    9,720円

C 全身整体+リンパマッサージ                   10,800円

D よもぎ蒸し+全身整体                       8,960円

[120分コース]

A  全身リンパマッサージ+全身整体        15,120円

B  全身リンパマッサージ+整体+フェイスリフト 14,580円

 施術整体

五感で感じる極上の癒しと、全身が驚くほど楽になる事を実感してください

read more
adminおすすめコースご案内!