6月 2025

All posts from 6月 2025

博多のお土産♡

by admin on 2025年6月26日 No comments

こんにちは(#^.^#)

最近は曇り空も多くなっておりますが、湿度が高いですね(^-^;こまめに水分塩分補給はしてくださいね。

毎月ご来店くださるお客様から博多のお土産「博多通りもん」を頂きました(#^.^#)

お客様はお仕事で行かれたにもかかわらず、お気遣いいただきありがとうございました。スタッフみんなで美味しく頂きました。夏バテにはお気をつけてお仕事頑張って下さいね!

ありがとうございました。

read more
admin博多のお土産♡

浜田山割烹KOMEKAI☆彡

by admin on 2025年6月23日 No comments

こんにちは☆彡

ずっと暑い日が続いておりますが、ご体調はいかがでしょうか。

先日、「パスタスパーゴ」さんが閉店された場所にニューオープン!!されました「浜田山割烹KOMEKAI」さん

先日はわざわざ開店のご挨拶に来てくださいました(#^.^#)

サロンの多くのお客様も新鮮なお魚がとても美味しくてよく通っていたそうですよ♪

今度ぜひお食事に行かせていただきます!!

貴重なお米をありがとうございました。

https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13310986

read more
admin浜田山割烹KOMEKAI☆彡

熊本のお土産♡

by admin on 2025年6月18日 No comments

こんにちは(#^.^#)

まだまだ梅雨時期のはずですが、とても暑い暑い日が続いておりますね

(^-^;

水分、塩分はこまめに補給して熱中症対策してくださいね。

先日は毎週ご来店くださるお客様から熊本のお土産をいただきました!!

なんと娘にもどうぞとキャラメルまで添えて頂き、お客様のお気遣いに感謝いたします。

ふりかけもご飯が美味しく進みますので夏バテ予防になっております。

ありがとうございました!

read more
admin熊本のお土産♡

梅雨時期の体調不良と対策☆

by admin on 2025年6月10日 No comments

こんにちは。

早くも6月になり、低気圧の季節。梅雨が始まりましたね。

昔から、雨の日や低気圧の時に肩こり、むくみ、体がだるい、頭痛、眠い、めまい、耳鳴りなどなど、人それぞれに症状は違いますが、体調がすぐれない事が多いですよね。

低気圧や天気の変化が激しい時期、体内の水分バランスや自律神経が乱れてしまい、
睡眠不足、体内の老廃物や代謝、リンパの流れが悪くなり水分を必要以上に増やしてしまうと考えられています。


体内に余分な水分が溜まることは、血管拡張の原因となります。
脳内の血管が拡張すると周りの神経を圧迫し炎症を起こすことで頭痛が発生します。
また、自律神経の乱れから肩こり、むくみなどさまざまな不調も引き起こします。

そして、気圧が下がると副交感神経が優位になり、活動力が低くリラックスモードに入る事で昼間から眠くなったり体がだるいなどの症状がでます。

そんな時、少しでも改善するには、朝起きたらカーテンを開けて光を浴びましょう。しっかりと朝食をとると良いと思います(#^.^#)またお仕事などお休みであれば、ジョギングやお散歩、ストレッチなどの軽めの運動はおすすめです!夜はぬるめのお湯に浸かりリラックスしてから睡眠に入ると良いと思います。

浜田山三丁目サロンで整体やリンパマッサージをうけていただいても効果大ですよ!

read more
admin梅雨時期の体調不良と対策☆

6月営業日のお知らせです(#^.^#)

by admin on 2025年6月4日 No comments

こんにちは(#^.^#)

最近は雨が多く、気温差もとてもありますね(^-^;ご体調管理にはお気をつけてお過ごし下さいね。

毎週月曜日、3日、17日の火曜日にお休みさせていただきます。

6月もどうぞよろしくお願い致します。

read more
admin6月営業日のお知らせです(#^.^#)