ニュース

お顔・足のむくみを解消!

by admin on 2018年7月13日 No comments

 

こんばんは。

浜田山三丁目サロンでリンパマッサージを担当させていただいております。

朝起きるとお顔がパンパンにむくんでいたり、夕方仕事が終わる頃には足がパンパンにむくむ事が多いですよね。特に女性は筋肉量が少なく血流が悪化しやすいのでむくみやすいと言われております。

 

 

この季節はお酒は美味しいですがアルコールの飲みすぎはむくみの原因の一つです。飲み始めはアルコールの利尿作用によって体内の水分が排出されるため、身体はその水分を補おうとします。また、アルコールの分解にも水分が必要なので、身体はより多くの水分を必要とします。摂取した水分が腎臓で尿として処理しきれなくなると、細胞内にたまってしまいます。そして寝ている間はお顔に水分がたまりやすくなってますので朝起きるとむくんでいます。

 

お酒以外にも運動不足・睡眠不足・身体の冷え・塩分摂りすぎ・筋力不足などあります。また夜、涙を流すと涙腺の血管に血液が集められ、目のまわりは水分の多い状態になります。そのため、泣いたあとすぐに眠ってしまうと、集まった血液や水分が目のまわりに留まってしまうので腫れぼったい目になっていまいます。

 

対策として一番大事なことはしっかりと水分を上手に排出してあげる事です。当サロンのよもぎ蒸しやリンパマッサージでカラダ全体の筋肉を動かしリンパを流す事で解消できます。お顔のむくみにおかれましてはお顔の整体で筋膜をゆるめフェイシャルリンパマッサージで流していきます。とてもさっぱりと気持ちよく流れていきますので是非お試しくださいね!

 

read more
adminお顔・足のむくみを解消!

運動する時の熱中症対策

by admin on 2018年7月6日 No comments

 

こんにちは。

浜田山三丁目サロンで整体を担当させていただいております。

この季節、暑さと湿度の高さで体調管理も大変ですね。特に健康のために外で運動される方や部活で頑張っている学生さんは熱中症には気を付けてくださいね!具体的にどのような対策が良いのでしょうか。

 

 

 

運動をする事により大量の汗が失われますので脱水の予防や熱中症対策は必須です。

特に夏場や梅雨の季節は、私たちが思っている以上の水分を失っています。

運動による熱中症とは、体の体温調節がうまくいかずに、熱がたまり体温が上昇することで、体調を崩してしまう事です。

 

 

私たちの体は約60%が水分からできています。

私たちの体は、体を動かすと体温が上昇するので、汗をかくことで上がった体温を元に戻すよう調整します。

汗は、言わば「打ち水」効果で、蒸発するときに気化熱を奪い、体温を下げていきます。

しかし、大量に汗をかくことで水分が失われていくと、水分の不足から栄養素や酸素、老廃物の出し入れが滞り、また電解質の不足から筋肉や臓器が正常な機能を保てなくなります。

 

 

さらに、発汗が続くと、体はそれ以上体液が失われないように、発汗を停止させようとします。

そうすると汗で体温を下げられなくなり、体温が上昇しつづけ熱中症の症状を起こします。

対策としては運動の前にしっかりと水分補給する事はもちろんですが、こまめに休憩をとり体調の変化の確認すること。水分補給もスポーツドリンクが一般的ですが、最近ランナーの間で人気の経口補水液がおすすめです。点滴液によく似た成分で、水に塩分などの電解質と糖がバランスよく配合されており、スポーツドリンクに比べ塩分が多く糖分が少なくなっているそうです。

 

 

運動するときの服装は通気性・速乾性のある素材で作られたものが良いです。黒色は熱を吸収するので避けた方が良いです。もちろんキャップも忘れずにかぶってくださいね。アイテムとしてネッククーラーや塩飴なども用意すると良いですね。

健康のためにしていた運動で熱中症で倒れてしまうなんて事がないように気を付けてくださいね!

read more
admin運動する時の熱中症対策

お客様からの嬉しいお言葉いただきました♪

by admin on 2018年7月1日 No comments
こんにちは。
早くも7月を迎え暑さがきびしくなってまいりましたね。
しっかりと水分補給などして夏バテにお気をつけてくださいね!
本日もたくさんの嬉しいお言葉いただきましたのでご紹介させていただきます!
女性
  • つるばらさん
  • 女性/
  • 40代/
  • 会社員

利用メニューリフレクソロジー50分

「とても落ち着きます」

何度か前を通ることがあり、気になっていたお店にやっと行く機会がありました。今回は数日前の立ちっぱなしの疲れが癒えておらず、リフレクソロジーをお願いしました。パウダー使ったリフレはかなり久しぶりだったので、どうかな?と思ったのですが、心地よい音楽とゆったりとした個室で、強さがそこまでなくても、しっかりツボに入り、頭が空っぽになる気持ち良さがありました。リンパマッサージも気になるので、次回はそちらもお願いしてみたい思います。ありがとうございました。

女性
  • プンソさん
  • 女性/
  • 40代/
  • 主婦(夫)

利用メニューリフレクソロジー25分

「リフレクソロジー」

リフレクソロジー25分をうけました。地図で迷わず行けました。
ジャズの様な曲が流れていて、茶色っぽいソファーに、木の壁のドアなど、オシャレな店内でした。
最初に足湯をしてから、ベッドに横たわりリフレクソロジーをしてもらいました。
足裏9割、ふくらはぎ1割、といった感じでした。
友人と一緒に行き、友人はお顔の整体をうけたのですが、待ち時間に腰のマッサージ椅子に座っていて、快適そうでした。

女性
  • ビコさん
  • 女性/
  • 40代/
  • 主婦(夫)

利用メニューよもぎ蒸し

「デトックス出来ました。」

 

サロン内は清潔で、スタッフの方が、何度もお水を入れてくださったりして心地よく過ごせました。最近体重が増えていたので、本当にスッキリしました。身体の中から出せている感じがとても気持ち良かったです。終わった後はベタベタすることなくサラサラで肌が潤った感じがします。汗かくのも気持ちがいいし、これから定期的に通っていけたらいいなと思います。

 

男性
  • パパんぼさん
  • 男性/
  • 50代/
  • 会社員

利用メニューお顔の整体

「リラックス出来ました。」

 

浜田山駅からとても近くて通いやすい場所にありました。木の温もりが心地よい、とてもきれいなお店でした。施術は非常に丁寧で悪いところや、悪くなったところなどを、細かく説明して頂けて、分かりやすかったです。家も近いので、治していきたいと思っています。いつも中途半端に治して終わりにしてしまうので、これを機にちゃんと治したいと思います。

女性
  • しろくまねこさん
  • 女性/
  • 40代/
  • 主婦(夫)

利用メニューお顔の整体

「綺麗なお店」

 

浜田山から歩いてすぐにたどりつきました。顔の整体をお願いしました。待っている間マッサージ付きの椅子に座らせてもらいよかったです。顔の整体というのは、私は骨格を調整して顔のゆがみを治すのに効果があるのかと思っていましたが、首、頭や顔の筋肉をほぐす的な感じでした。それは始まる前にきちんと説明してくれました。ふお店の方は感じの良い方達でした

 

女性
  • 健康1番さん
  • 女性/
  • 40代/
  • 主婦(夫)

利用メニュー180分コース

「ゴールデンウイーク!良いスタートきれました!」

 

新年度がスタートし、精神的にも体力的にもキチキチな状態だったので、
ずっと行ってみたかったこちらのサロンにようやく行けましたー(*☻-☻*)
結果的には想像以上の良さでした。
楽しいゴールデンウイークが迎えられますー
ありがとうございました。

男性
  • ダンサー2000さん
  • 男性/
  • 20代/
  • その他

利用メニュー全身整体+リフレ

「技術と癒しが両立されているサロン」

 

浜田山駅から3分くらいのわかりやすい場所にあります。腰痛が辛くて友人が毎月通っているサロンを紹介して頂きました。外観 内観とかなりオシャレで木の香りが心地良いと思いました。ご夫婦でお出迎えして頂き、施術の説明など詳しく丁寧に対応してもらいました。整体は痛い部位もありましたが、全く無駄が無いというか、全てメンテナンスされてる感覚で終わる頃には腰痛はほぼ改善!そして最後のお茶も美味しかったです。ありがとうございました!

 

read more
adminお客様からの嬉しいお言葉いただきました♪

低気圧による体調への影響

by admin on 2018年6月13日 No comments

 

こんにちは。

浜田山三丁目サロンで整体を担当させていただいております。

早くも6月になり、低気圧の季節。梅雨が始まりましたね。

昔から、雨の日や低気圧の時に肩こり、体がだるい、頭痛、うつ、古傷の痛み、めまい、耳鳴りなどなど、人それぞれに症状は違いますが、体調がすぐれない事が多いですよね。

 

d-neko37821_3

まず、低気圧とは雨が降ると大気の圧力が低下する事です。その事で人にかかる大気の圧力も低くなりますので、人の体は膨張するのです。この膨張によって血管やリンパを流す圧も低く弱まるため、血液、リンパの流れも悪くなるのです。

そして、気圧が下がると副交感神経が活発になり、活動力が低くなり眠くなったり体がだるいなどが起こります。これに加えて、ヒスタミンという体内物質の分泌による症状。ヒスタミンは外部刺激があると細胞から分泌され、免疫活動に指令を出す働きをします。

 

しかし、これも過剰に働くと花粉症を代表とするアレルギー症状となります。低気圧になるとヒスタミンの分泌が増えますので、副交感神経の過剰な働きに加えてヒスタミンの過剰な作用も加わり、体調不良もひどくなってしまいます。

そんな時、少しでも改善するには、室内でできる軽い運動やストレッチなどをして血流を良くしてあげると良いですよ。また、ゆっくり湯船につかって体を温めてくださいね。

浜田山三丁目サロンで整体やリンパマッサージをうけていただいても効果大ですよ!

 

read more
admin低気圧による体調への影響

体質改善!夏限定特別コースのご案内です♪

by admin on 2018年6月1日 No comments

 

 

≪夏限定特別コース≫

 

夏場、エアコンや冷たい飲み物でカラダが冷えるとリンパの流れが悪くなります。リンパの機能が正常に働かなくなると、足や手のむくみ、肩こり、倦怠感、冷え、頭痛、吐き気など様々な症状を引き起こします。血流やリンパをしっかりと流してあげる事で症状を改善していきます。夏冷えしがちな、この時期リンパマッサージで夏に負けないカラダ作りを始めませんか。

 

 

 

≪60分≫

リンパマッサージ(30)+ フェイシャルリンパ(30) 6,500円

 

≪80分≫

リンパマッサージ(50)+ 整 体(30)       9,500円

 

read more
admin体質改善!夏限定特別コースのご案内です♪

筋トレ+有酸素運動で効率よくダイエット!

by admin on 2018年5月4日 No comments

 

こんにちは。

浜田山三丁目サロンで整体を担当させていただいております。

早くも5月になりましてゴールデンウイークも半ば、皆さんはどうお過ごしですか。浜田山三丁目サロンはゴールデンウイークすべて営業しております。

 

最近はポカポカ陽気で運動するには気持ちのよいお天気ですね。よし夏に向けてダイエット!と思う人もいらっしゃるかと思いますが、どうせダイエットするなら効率よく早く結果を出したいですね。

 

そこで筋トレをした後に有酸素運動をすることでとても効果を上げる事ができるのです。よく「有酸素運動は20分以上やらないと効果はない」など聞いたことありますよね。有酸素運動をスタートするとまず糖質をエネルギー源にしていきます、そして糖質がなくなった時から脂肪燃焼が行われるのです。

 

 

そこで最初に筋トレを20分程度行います。筋トレは糖質をエネルギーとしておりますので糖質を減らして脂肪細胞の脂肪を分解させるのです。この状態から有酸素運動をする事でいきなり脂肪をエネルギーとして燃焼させることができます。

 

 

筋トレを20分するなら有酸素運動を20分多くしても同じことでは?と思うかもしれませんが、有酸素運動だけでは筋肉は増えていきません。筋トレをすることで基礎代謝を高めて運動していない時でも脂肪を分解する効果を高め、そして痩せやすい体質に変わるメリットがあります。

有酸素運動を60分するか、筋トレ20分有酸素運動40分と同じ60分でも効果は大きく変わってきます。そして大事なことは運動後はしっかりとストレッチをして筋肉を伸ばしてあげる事でより効果を高めていきます。

read more
admin筋トレ+有酸素運動で効率よくダイエット!

お客様からの素敵なお言葉です。

by admin on 2018年4月17日 No comments
女性
  • すぎすがさん
  • 女性/
  • 40代/
  • 主婦(夫)

利用メニューリンパマッサージ

「マッサージをしたあと、たむみなどが解消された気がして、とても良かったです」

 

マッサージをした後、顔のたるみなどが解消された気がして、とてもよかったです。
顔も、少し小顔になった気がしました。
右側が全体的にこっていると言う事だったので、もっと右をに中心にやってもらえばよかったなと、家に帰ってから思いました。
サロンで、クレンジングをしてくれるのですが、拭き取りのクレンジングなため、肌が弱い方には、クレンジングが少し残っている気がして、向かないと思いました。
あらかじめ、クレンジングをしておくか、敏感肌のことをお伝えしたほうがいいと思いました

また、ぜひ行ってみたいと思いました

 

女性
  • achorinaさん
  • 女性/
  • 30代/
  • 自営業

利用メニュー整体50分

「キレイなサロン」

 

整体のお店には珍しく、すごくきれいでお洒落です。
ご夫婦で経営されているご様子で、お2人とも凄く感じがいいです。
気になる部分への対応や、強さも好みに合わせて頂けます。
矯正希望だったのですが、ぽきぽきならす様な施術はありませんでした。
効果はよく解りませんがしばらく生活してみて感じたいと思います。
むくみは残念ながら取れませんでした。

女性
  • ミカヅキさん
  • 女性/
  • 50代/
  • パート・アルバイト

利用メニュー整体50分

「癒しの時間」

 

肩こりがつらいので施術をお願いしました。
オーナーさんは物腰も柔らかく、リラックスするのに最高のお店だと思います。
私はしっかりほぐしてもらうのが好きなので、力加減もちょうどよく、大変楽になりました。
施術台には電気マットが引かれていて、肌寒く感じることもなくぽかぽかで、リフレクソロジーの最中、寝落ちしそうに…。
また是非お願いしたいと思います。宜しくお願い致します。

男性
  • パンダンパさん
  • 男性/
  • 40代/
  • 会社員

利用メニュー整体50分

「気持ちよくリラックス」

 

落ち着いた雰囲気のお店でした。まずは足を温浴で温めた後、施術が始まります。男性の方にやっていただきましたが、力加減がよく、久々にマッサージの途中で寝落ちしかけました。効果的なポイントをよくつかんでおられる印象で、終わった後は体が軽くなったような感じがしました。施術終了後に、次回予約もしていけばさらに料金が1000円引きになるとの掲示がありましたが、次回について押し付けがましいようなことは一切なく、とても感じがよかったです。折をみてまた行ってみたいと思います。

女性
  • MaimaimAiiiさん
  • 女性/
  • 30代/
  • パート・アルバイト

利用メニュー整体50分

「癒されます」

 

心身ともに癒されるところでした。
場所も駅から近く、アクセスもよかったです。
まず外観もそして内装もとても整体という病院を超えておしゃれで洗練されていてサロンに来たような気持ちで施術をしていただけました。
施術自体も強めが好みですが、とてもちょうどよい押し加減で、体のこわばった部位が解けるような感覚で帰りは楽になって電車で帰宅できました。
ありがとうございました

read more
adminお客様からの素敵なお言葉です。

寝たきりにならない為に

by admin on 2018年4月12日 No comments

 

こんにちは。

浜田山三丁目サロンで整体をさせていただいております。

さっそくですが、筋肉は使わなければ、なんと約一年間で1%ずつ減少していくそうです。特に下半身部分の筋肉減少が多いと考えらてております。下半身にはおよそ全体の筋肉の60%を占めていて、主に大腿四頭筋、ハムストリングス、大殿筋など、大きな筋肉が集まっているために維持するとなると大変です。

 

run

日々の生活で特に運動することも無く、仕事ではデスクワークなど同じ態勢を何時間も続け、食べて寝る生活ではどんどん筋力は衰えていきます。

そして、誰もが年を重ねておじいちゃん、おばあちゃんになっていきます。その時、自分がどのような状態になっていたいか。自分の足で歩いているのか、寝たきりで人の助けをかりて生きているのか。

 

もちろん、寝たきりになる理由として、癌や認知症など多くの原因はありますが、その一つは筋肉の衰えにより、転倒などによる骨折で寝たきりになるケースがとても多いようです。骨折をして何週間も安静に寝ている状態を続けている間にもどんどん筋肉を衰えていき、気が付くと自分の足で歩くことができなくなっています。

 

もし、もう少し筋肉があれば転ばずに済んだのに。転んでしまっても骨折せずに済んだのに。

 

そこで、筋力を少しずつでも鍛えようとした時、どのように正しく、効率よくバランスよく筋力をつけるか。

まず、腕のように細い筋肉は家事や仕事を行うなかでも筋肉は自然とついていきます。しかし、下半身の大きな筋肉はしっかりとしたトレーニングをしていかないと筋肉は滅多に強化されません。「老いは足腰から」という言葉もあります。下半身は意識しないと、どんどん衰えていきます。

 

 

筋力を鍛える正しい順番は、まず、最初に下半身、次に胸、肩、上腕、背中の上半身。そして、体幹である腹部、わき腹、腰背。この順序がもっとも効果的だそうですよ。是非、参考にしてくださいね!

 

 

read more
admin寝たきりにならない為に

春休みはディズニーランド!

by admin on 2018年4月6日 No comments

 

こんにちは。

早くも4月になりましたが、寒暖差が激しいのでご体調にはお気をつけてくださいね。

先日、連休を頂きましたので一緒に働いてくれている久田さんと娘さんたちと一緒にディズニーランドに行かせていただきました。

 

 

 

この日はとても暑くて日焼け止めなど対策が必要でしたが、忘れてしまい大変でしたが娘も2歳の誕生日を迎えるという事でみんなからお祝いの祝福をいただき嬉しかったです。

 

 

そして久田さんの娘さんは二人とも優しい子でとてもしっかりしています。久田さんの娘さんたちも走り回って乗り物もたくさん乗りたいはずですが、朝からずっと2歳の娘の面倒を見てくれてました。驚きましたし、とても助かっちゃいました。

 

 

この短い春休みが終われば子ども達も私たちも現実に戻りそれぞれの道を歩んでいきますが、この春休みは本当に私にとっても娘にとっても忘れる事ない楽しい時間でした。

お休みをいただきまして本当にありがとうございました。

 

 

read more
admin春休みはディズニーランド!

井の頭公園のサクラは満開!

by admin on 2018年3月28日 No comments

 

こんにちは。

浜田山三丁目サロンで整体を担当させていただいております。

最近ではすっかり気温も上がり春の陽気が心地よいですね~

先日、お休みを頂きましたので、井の頭公園のサクラを見に行かせていただきました。

到着してみるとなんと、サクラは満開で、平日にもかかわらず人の多さに驚きました。

 

 

 

その日はとても空気が澄んで青空と雲とサクラが美しく感動いたしました。毎年タイミングが悪くお花見をする事ができませんでしたが、今年はしっかりとお花見する事ができました!

ありがとうございました。

 

read more
admin井の頭公園のサクラは満開!