こんにちは。
今年もいよいよ今日で終わりますね。
今年は皆さまにとりまして、どんな年でしたか。私たち浜田山三丁目サロンはお客様お一人様お一人様に支えられて、とても良い年を過ごすことができました事を深く感謝申し上げます。
そのひとつひとつの出会いが全て印象に残り懐かしくもあり、また早くお会いしたいと思うところであります。
どうか来年も浜田山三丁目サロンを宜しくお願い致します。

こんにちは。
今年もいよいよ今日で終わりますね。
今年は皆さまにとりまして、どんな年でしたか。私たち浜田山三丁目サロンはお客様お一人様お一人様に支えられて、とても良い年を過ごすことができました事を深く感謝申し上げます。
そのひとつひとつの出会いが全て印象に残り懐かしくもあり、また早くお会いしたいと思うところであります。
どうか来年も浜田山三丁目サロンを宜しくお願い致します。
こんにちは。
今年もあとわずかとなりましたが、寒い日が続いておりますね。私たちも手洗いうがいをしっかりとして風邪予防に気をつけていきたいと思います。
先日、毎月ご来店いただいておりますお客様から美味しいリンゴを頂きました。
こちらのお客様にはいつもいつも美味しい食べ物をプレゼントしていただいてしまい本当に感謝しかありません。
施術後には「本当に楽になりました、ありがとうございました。」と毎回感謝の気持ちを頂きます。
とても気持ちよくお仕事をさせていただいております。
私も人に対していつでも素直に感謝の気持ちを伝えられるようになりたいと思いました。
ありがとうございました。
read moreこんにちは。
早くも今年もあと残すところ、半月で終わりますね。
今年は皆さまにとりまして、どんな年でしたか。
私たち浜田山三丁目サロンはお客様お一人様お一人様に支えられて、とても良い年を過ごすことができました事を深く感謝申し上げます。
誠に勝手ではございますが2019年12月30日(月)~2020年1月3日(金)までお休みさせていただきます。ご予約はHPから24時間承っております。大変ご迷惑をお掛けいたしますがどうぞ宜しくお願い致します。
こんにちは。
浜田山三丁目サロンで整体をさせていただいております。
最近は気温も下がり、雨が多いようですので、体調管理には気をつけてくださいね。
先日、オープンした当初からご来店いただいておりますお客様から浜田山三丁目サロン4周年のお祝いに胡蝶蘭をい頂きました。
その胡蝶蘭はサロンを明るく、とても綺麗に咲いております。ご来店くださるお客様に癒しを感じて頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。
read moreこんにちは。
浜田山三丁目サロンでリンパマッサージを担当させて頂いております。最近は雨が多く、冷え込みが厳しいようですね。皆さんご体調にはお気をつけてくださいね。
そんな雨が降っている中でも多くのお客様に御来店頂きまして本当にありがとうございました。
そして、浜田山三丁目サロンでは毎月ご来店して頂いているお客様からマンゴーの差し入れ頂きました。
とてもプリプリ食感とみずみずしさと甘くて美味しかったですよ!娘も大喜びで完食でした。
ありがとうございました。
read moreこんにちは。
浜田山三丁目サロンでリンパマッサージを担当させていただいております。
早くも7月になりましたが、まだまだ梅雨の天候が続いております。こんな時にはしっかりと水分補給して体調管理を気を付けてくださいね。
そんな梅雨の季節を吹っ飛ばすような、幸せな挙式を明日にひかえた女性がご来店くださいました。
実は1カ月以上も前からご来店くださいまして、ブライダルコースを計画的に施術をしてまいりました。
このブライダルコースはすべて妹さんのプレゼント。
とても素敵な家族に囲まれて、幸せたっぷりのオーラが溢れる彼女から、私も元気をたくさんいただいたような気がします。
いよいよ明日!
幸せになってくださいね。
梅雨の時期から気をつけていただきたいのは熱中症です。夏は汗をたくさんかくので、熱中症になりやすいというイメージがあるかと思いますが、梅雨の時期でも気がつかないうちに熱中症を引き起こしてしまうことがあります。今の時期は湿度が高いため汗が蒸発しにくく、身体に熱がこもりやすくなっています。
また身体が暑さに慣れていないため、体温調節をする準備が不十分となっているのも熱中症を引き起こす原因の一つです。特に梅雨の晴れ間や梅雨明けの時期は要注意です。
そして、この時期の熱中症対策で大切なのは、こまめな水分補給です。人は身体の60%が水分でできています。身体の6%の水分を失うと頭痛や体温の上昇などの脱水症状が現れます。
強い喉の渇きを感じるころには、すでに2%の水分が失われています。そのため、喉が渇いたと感じる前に、こまめな水分摂取が大切になります。
人は寝ているときでもコップ1杯の汗をかいていますので、就寝前と起床時にそれぞれ1杯、お風呂に入る前にも1杯水を飲むようにしましょう。また、出かけるときには常に飲み物を持って行き、いつでも水分補給ができるようにしておきましょう。
大量に汗をかいたときには塩飴や経口補水液などで、塩分も併せて補給するようにしてこの梅雨を乗り切りましょうね!
read moreこんにちは。
浜田山三丁目サロンで整体を担当させていただいております。
最近では健康ブームで筋トレ、ジョギング、ヨガ、体幹トレーニングをされている人が増えてきています。
どうせカラダを動かすなら効率よく、効果を上げていきたいですよね。そこで筋トレをした後に有酸素運動をすることでとても効果を上げる事ができるのです。
「有酸素運動は20分以上やらないと効果はない」など聞いたことありますよね。有酸素運動をスタートするとまず糖質をエネルギー源にしていきます、そして糖質がなくなった時から脂肪燃焼が行われるのです。
そこで最初に筋トレを20分程度行います。筋トレは糖質をエネルギーとしておりますので糖質を減らして脂肪細胞の脂肪を分解させるのです。この状態から有酸素運動をする事でいきなり脂肪をエネルギーとして燃焼させることができます。
筋トレを20分するなら有酸素運動を20分多くしても同じことでは?と思うかもしれませんが、有酸素運動だけでは筋肉は増えていきません。筋トレをすることで基礎代謝を高めて運動していない時でも脂肪を分解する効果を高め、そして痩せやすい体質に変わるメリットがあります。
有酸素運動を60分するか、筋トレ20分有酸素運動40分と同じ60分でも効果は大きく変わってきます。そして大事なことは運動後はしっかりとストレッチをして筋肉を伸ばし疲れを残さない!より効果は高くなります。
こんにちは。
浜田山三丁目サロンで整体を担当させていただいております。
今、高齢化社会をむかえ、寝たきりや要介護になってしまう人が急増しているそうです。その理由としては脳血管疾患が一番多いそうです。そして次に認知症、なんと3番目に多いのが風呂場で滑ったり階段で転んだりして骨折が原因で寝たきりになってしまうそうです。
その背景にあるのは筋肉の減少はもちろんですが、骨粗鬆症も大きな理由となっております。もし骨がしっかりしてれば転倒しなっかたかも、転んでも骨折しないで寝たきりにならなかったはずです。
そこで骨を丈夫になるように心掛けていきたいですね。骨の主な成分はカルシウム、リン酸、コラーゲンです。そのコラーゲンは骨の50%を占めているそうです。そのコラーゲンのおかげでしなやかさを保っています。
そして骨の33%以上を占めているケイ素はコラーゲンを補強して、カルシウムやリン酸としっかりと結び付けているのです。カルシウムを摂取しても、ケイ素が不足していると丈夫な骨はできません。ケイ素が不足したままですと骨粗鬆症のリスクが高くなります。
将来、骨折をしないでいつまでも自分の足で歩き、寝たきりにならないためにもカルシウムと共にケイ素を補給する事が大事だと思います。
read moreこんにちは。
早くも6月になりましたが、湿気も少なく過ごしやすい日が続いておりますね。しかし梅雨入りとなったようですので低気圧による体調不良にはお気を付けください。
浜田山三丁目サロンでは夏限定特別コースがスタートしますのでご案内させていただきます。
※女性限定
夏場、エアコンや冷たい飲み物でカラダが冷えるとリンパの流れが悪くなります。リンパの機能が正常に働かなくなると、足や手のむくみ、肩こり、倦怠感、冷え、頭痛、吐き気など様々な症状を引き起こします。血流やリンパをしっかりと流してあげる事で症状を改善していきます。夏冷えの症状の予防はもちろんですが、この時期リンパマッサージで夏に負けないカラダ作りを始めませんか。
(60分)
リンパマッサージ(30)+ フェイシャルリンパ(30) 7,560円
(80分)
リンパマッサージ(50)+ リフレクソロジー(30) 9,500円
read more